はじめに
こんにちは。
僕は普段、FXでスキャルやミドルスキャルを中心にトレードをしています。
しかし最近、ふとこんな思いが頭をよぎりました。
「FXだけでは、限界があるんじゃないか?」
相場は悪くない、判断も正確。
それでも、「お金の増え方」「資金の流れ」「戦略の幅」において、
FX一本では“突破口が狭すぎる”と感じた瞬間がありました。
トレードを「分ける」という発想
そこで僕は、FXと株価指数(CFD)を完全に分けて運用することにしました。
FX口座(短期スピード戦略)
- ロジック:スキャル・ミドルスキャル
- 保有時間:5分〜30分
- 利益目標:日利2万円
- メリット:即金性が高く、積み上げ型に向いている
株価指数口座(中期育成戦略)
- ロジック:4時間足〜日足のスイング
- 保有期間:1〜3日
- 利益目標:1〜5万円/トレード
- メリット:FXとは異なる波を狙えるため、リスク分散に最適
なぜ分けるといいのか?その3つの理由
① 資金効率が爆上がりする
FXでは1pips=100円ですが、
株価指数(たとえばナスダックや日経225)は1日で200〜500pips動くことも。
1つの波で数万円を狙える機動性が違う。
② リスク分散できる=メンタルが安定する
たとえばFXで負けても、株価指数でカバーできることがある。
通貨と指数、それぞれの動きが違うからこそ、“メンタル的なクッション”になる。
③ 相場を多角的に見る視点が持てる
FXに固執すると、視野が「為替」だけになる。
でも指数も扱うことで、世界経済・業種・指数構造の理解が進む。
結果として、FXの判断精度も自然と上がっていくのです。
現在の口座と実績(2025年7月)
口座種別 | 残高 | 実現損益 | 勝率 |
---|---|---|---|
FX口座 | ¥210,011 | +¥65,738 | 64% |
株価指数口座 | ¥296,621 | −¥1,092 | スタート直後(0%) |
✅ FXは安定化に成功。
✅ 株価指数はこれから「育てる」フェーズです。
結論:「分ける」ことで限界が突破できる
今の僕はこう思っています。
「トレードは、1つの武器だけで戦う時代じゃない。」
速く稼ぐ【FX】と、
深く増やす【指数トレード】。
この2つを明確に分けて考えることで、
本当の意味で“お金を増やす力”が生まれると実感しています。
僕が大事にしているトレードの土台
- 1回で勝とうとしない
- 毎日の「+2万円」を大切に積み上げる
- ロットも通貨も感情も、「分けて管理」する
- 冷静さこそ、最大の武器だと信じる
最後に
今の僕にとってトレードとは、
「自分の生き方を整える手段」でもあります。
速く稼ぎ、強く守り、確実に増やす。
そのために、
「分ける」という選択肢は、
すべてのトレーダーにとって武器になるはずです。
🔄 現在の合計資金状況【2025年7月18日時点・追記】
僕のトレードは、現在以下の2つの口座で運用しています。
- FX口座(短期運用/日利型)
- 株価指数口座(中期スイング/育成型)
それぞれの最新残高は以下の通り。
口座名 | 残高 |
---|---|
FX口座 | ¥210,011 |
株価指数口座 | ¥296,621 |
合計残高 | ¥506,632 |
FXではすでに+65,738円の利益を出せており、
株価指数はまだ初期段階ながら、今後伸ばしていく予定です。
この「分ける戦略」が機能しはじめた今、
次に目指すのは日利2万円 × 月50万円ライン。
また経過を記録していきます📘
コメント